人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バレエレッスン

本日はポアントでシェネ特訓Day くつ 相変わらずシェネは苦手です・・・。



今日はルイス・モロー・ゴットシャルク(ガチョークとも呼ばれています)作曲の「タランテラ」を紹介します♪ この曲はレッスン中にジャンプの練習で使用する私が大好きな一曲ニコニコ 「タランテラ」踊ってみたいし、弾いてもみたい!!


「タランテラ」とは速いテンポのイタリア民族舞踊で、タランチュアに噛まれた人が毒が汗と共に流れ出るまで踊り続けたという伝説に由来するそうです。


私はテリョーシキナとサラファーノフが踊る「タランテラ」(←2人のタランテラは素晴らしいです!!)を観てこの曲を知りました。1964年、この曲にジョージ・バランシンがバレエを振り付けました。まさに上記由来のように、男女がタンバリンを打ち鳴らしながらコミカルな動きや回転・ジャンプ技を息きつく暇もなく披露する作品です目 観客はとても楽しめますが、ダンサーはものすご~く体力を使う作品だと思います。動画を紹介出来ないのが残念あせる


ちなみに「タランテラ」は2月に来日するコジョカルドリームプロジェクトのBプロの演目に入ってます^^



そしてゴットシャルクからもう一曲♪ 「死せる詩人」もレッスンで使用する大好きな曲ラブラブ レッスンで使用する度「何の曲だろ~?」と思っていたら、先日お友達が教えてくれました^^

Commented by callalily18 at 2012-01-14 20:30
タランテラは私のクラスでは、バーでのグランバットマンで使う事が多いです。ジャンプは大きい方?それとも小さいジャンプですか?

dying poetとはまた全然雰囲気違いますよね。
dying poetは、私の五本の指に入る憧れの作品です☆

Commented by rabbitsick at 2012-01-14 20:50
タランテラはバーレッスンのジャンプで使用します^^ 両手バーでシャンジュマンやカトルの練習をしてます♪

dying poet の振り、好きだとおっしゃってましたもんね^^ 私はどちらかというと跳ねたり回ったりのタランテラを踊ってみたいです。体力もたなそうですが・・・。
Commented by violetty at 2012-01-15 16:18
「死せる詩人」(タイトルを知りませんでした〜)は、
バーでのロンドジャンブで使う先生がいます^^
もう少しゆっくり&短めのアレンジです。とても気持ちのいい
曲ですよね!
Commented by rabbitsick at 2012-01-15 18:19
violettyさん

私も最近callalilyさんのブログでタイトルを知りました(^-^; うちのお教室ももっとゆっくりなテンポで、ロン・ドゥ・ジャンプやデヴェロッペに使います♪♪ 綺麗な曲ですよね~^^
by rabbitsick | 2012-01-14 18:26 |  バレエ | Comments(4)

たくさん食べてたくさん運動主義!!バレエ・音楽が大好きなしまじろうの日記♪


by しまじろう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31